ともかく、かゆいのです。

P9077105s
[ E-1 OM Zuiko 24mm ]

[post=”93″ text=”感染症の検査”]は問題なしでした。

[post=”94″ text=”耳の先がひどい状態”]で、
これが腫瘍みたいになっていれば、
この次は病理検査(生験)も必要かと思われていたのですが、
普通のカサブタで、ふやかしたら剥がれていくので、大丈夫そうです。

病理検査は、また全身麻酔で耳の一部を切り取って行うそうで、
猫に負担がかかり、やらないで済むなら、クリも大よろこび。

勉強会で他の先生にも写真を見てもらったそうで、
やっぱりアレルギーで、湿疹を掻き崩して雑菌が入ったのだろう、
という意見だったそうです。
蚊のほか、太陽の陽射しにもアレルギー反応が出るそうで、
一番良いのは、外に出さないこと。とのこと。

ムリです。クリを外に出さないでいると、
狂ったようにドアの前を掘り出します。掘れるわけないのに。

P9077098s
[ E-1 OM Zuiko 24mm ]

アレルギーそのものを直す薬は、まだ無いそうです。
(出始めのものがあるけど高価でまだ普及していない)

これから涼しくなればだいぶ楽になるだろうから、
根気よく、エリザベスカラーで物理的に患部を保護し、
塗り薬と飲み薬で、化膿を防いでカユミを抑えていくしかないようです。

粉薬は朝晩2回。少量の缶詰や、マヨネーズに混ぜて、
口元にベターっとぬってやります。
差し出しても舐めません。よって無理強いするので、嫌がります。
でも吐き出すことはなく、つい舐めてしまうようなので、だいぶ楽です。

薬は1週間分で3000円。
クリも辛いだろうけど、人間も辛いよ。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です