写真をめざせ!(略して写め)
のらりくらりな写真を撮るべく、のらりくらりと練習ちゅー
2006/11/10 散歩写真
日の丸構図というか、被写体を中央に置く事に最近ハマってます。
[ E-1 OM Zuiko 24mm ]
フレーム中央、ラインを垂直に立てる構図。 動きのない硬直した雰囲気。ちょっと、ツボだなぁ。
↑だと、なんだかなぁ。と思う今日この頃。 なんなんだろう?
管理人
Manis from Instagram : nonosaku.Now on sale! InstaCanvas : nonosaku.
記事を読む
Strain from Instagram.
Fan to play with light from Instagram : nonosaku.Now on sale! InstaC...
The light surface from Instagram : nonosaku.Now on sale! InstaCanvas...
PHOTOFLAIR_BW_ and Lovelydeadcrap FEATURE! Thanks a million for the f...
Huge thanks for the FEATURES!I really appreciate for the featuring o...
Please smile like singing.....#worldcaptures #royalsnappingartists#m...
chandelier from Instagram : nonosaku.Now on sale! InstaCanvas : nono...
> ↑だと、なんだかなぁ。と思う今日この頃。 撮影者(見る者)が気持ちがいいと感じるのに、黄金比が関係するからじゃないですかね。 1枚目の構図で写真を撮ろうとしたとき、太陽をセンターに持って行くのはかなりの時間帯で可能です。 それに対して、2枚目の構図で撮影する場合、太陽が黄金比にあった位置に来るタイミングは限られてきます。 つまり、時間を見定めて撮影に行くか、偶然遭遇しないと黄金比にあう写真は撮れないって事です。
なるほど、1枚目は簡単だけど、2枚目は外してるってわけですね。
> なるほど、1枚目は簡単だけど、2枚目は外してるってわけですね。 可能性をあげれば、そうなるとう話です。 そんな訳で、個人的には2枚目の写真に違和感感じるってことはないですよ。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
コメント
> ↑だと、なんだかなぁ。と思う今日この頃。
撮影者(見る者)が気持ちがいいと感じるのに、黄金比が関係するからじゃないですかね。
1枚目の構図で写真を撮ろうとしたとき、太陽をセンターに持って行くのはかなりの時間帯で可能です。
それに対して、2枚目の構図で撮影する場合、太陽が黄金比にあった位置に来るタイミングは限られてきます。
つまり、時間を見定めて撮影に行くか、偶然遭遇しないと黄金比にあう写真は撮れないって事です。
なるほど、1枚目は簡単だけど、2枚目は外してるってわけですね。
> なるほど、1枚目は簡単だけど、2枚目は外してるってわけですね。
可能性をあげれば、そうなるとう話です。
そんな訳で、個人的には2枚目の写真に違和感感じるってことはないですよ。