えも言われぬ、大きな鳴き声。
[ E-3 Zuiko Digital 25mm F2.8 ]
他所のネコが侵入してくるのを見つけたときのような、警戒の唸りと、それと反対の、甘えて人を呼ぶときの声を、合わせたような声。
ネコを飼ったことがある人や、クリを知る人達は、相棒を捜してるんだよ。って言うけど。
僕は長年連れ添ったペットとはいえ、人とは違う動物に対して安易な擬人化すべきじゃないと思うし、だからその思考は人間には判るわけがないと思ってる。
でも誰もない部屋に向かって、鳴き続けてるリトを見ると、クリを探して呼んでいると、どうしてもそう感じないわけにはいかない。
部屋の隅に落ちているビニール袋を、うずくまったクリのエリザベスカラーと見間違えてしまうことはもうなくなった。リトは、どうなんだろう。
コメント
>誰もない部屋に向かって、鳴き続けてるリト
何かが見えてるんですよ。
猫って何もない空間の何かを目で追ってる時あるけど
何かが見えてるんですよ。
座敷わらしかも。
いい事があったらおすそ分け下さい。w
コメントありがとうございます!
座敷童なら良いけど、貧乏神だったらどうしましょう 😯
ネコって不思議なところがありますよね。
やっぱり得体が知れないですね~
それなのに、なんだか通じ合ってるように思えるので、
また不思議です。